※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [文芸Webサーチに通知] リンクを押してください。
1 - 20 ( 30 件中 ) [ / 1 2 / 次ページ→ ]
『文学結社【蒸溜社】La Distillation』は若手作家の嵐山光(嵐山ヒカル)が主宰を務める、純粋な文学結社です。純文學誌『文學蒸溜』、通巻第28号発行!!重刷も出来!!嵐山ヒカルの小説も毎号掲載中!!電子書籍やWeb媒体ではなく、紙媒体の純文学誌≠ナす。
若手作家の嵐山光(嵐山ヒカル)のファンサイトです。随想録、嵐山光ファンクラブのご案内、純文学雑誌『黎明』(黎明騎士団)などのご案内を掲載しております。[令和6年10月6日リニューアル]
詩人・小説家の嵐山光(嵐山ヒカル)の著書(小説『黒い薔薇』などの耽美派純文学系出版物)、詩誌『純』、純文學誌『文學蒸溜』などの純文学系出版物を販売しております。『嵐友会』のご案内。
漱石没後100年。漱石生誕150年。これら節目の年を過ぎた今、次の節目の年に向かって、漱石を引き継いでゆきたいと、勝手に文学館を開館しました。この文学館が、漱石を知り、語り合う場になれば嬉しいです。また金沢が生んだ三文豪、泉鏡花・徳田秋聲・室生犀星に関する別館も併設しています。
「山本夏彦の本 つかぬことを言う」 山本夏彦さんの本に拘り、紹介しています。何用あって月世界へ?−月はながめるものである。
子供の頃からの夢を実現したくて奮闘中です。その夢とは詩や小説を書く作家(汗)になる事なんですが・・・東日本大震災で被災し地球環境や原発を考えていて「ボクと大地」という小説を書き上げました。みなさん大山いづみ詩小説の部屋へ訪問してくださいね!
メルマガ『ドイツ語で哲学を』バックナンバー保存庫。ドイツ語で書かれた哲学書からの様々な引用を、日本語の解説を付しつつ丁寧に読んでゆきます。ドイツ哲学はもちろん、プラトンやトマス、デカルトやヒュームら他言語のものもドイツ語訳で。
竜獣変身、竜獣大好きな商業小説一覧です。PC関連書籍からSFファンタジー小説まで。どの書籍にも竜獣への愛と未来への夢がいっぱいつまっています。立ち読みや独自コンテンツもあります。
『世界の犬「101」がよくわかる本』『イヌ好きが気になる50の疑問』『日本犬 血統を守るたたかい』『江戸ソバリエ』『備えあれば…の老犬生活』『ビジュアル版 わん句歳時記』の著者である作家・吉田悦子のサイト。エッセイ、コラム、「吉田悦花のわん句にゃん句」大募集など。
優しい絵を描いています。デスクトップ壁紙・Web絵本・絵画・CGイラスト等
『ラテンの秘伝書』は、格差社会の中で生き抜くための知恵を紹介する物語です。涙あり、笑いありの物語から、あなたらしく楽しく生きるヒントを見つけてください。